チームワーク力をあげる!
サンバは一人で踊ったり、演奏するのではなく、観客も含めて一緒に時間を作り上げていくことが特徴です。そのため、自然とアイコンタクトや笑顔がすることにより無意識に一体となります。
こんな企業様におすすめ
- アイスブレイクになるようなワークショップをしたい
- メンバー同士が自然体で話せるような座談会をしたい
- チームビルディングに活かしい
- チームや職種を超えて、堅苦しくなく全員参加できる研修をしたい
- 今までにないインパクトのあるプログラムを行いたい
- 従業員のメンタルヘルス問題に取り組んでいる
- 企業として健康経営に取りんでいるが、長続きがしない
- 企業だけでなく地域貢献CSRを見据えた活動をしたい
アンケート
サンバと「健康・運動」について感じることを教えてください
見るだけではなく、個人としてはシェイプアップやマインド面への効果、また組織としてはチームワークにつながるという感想を得られました。(弊社実施のアンケートより回答)

主催者の声
一緒にダンスをすることで、短い時間で親交が深まるような仕組みになりそうかと期待しております。
サービス
活用例
(幼児・小学生)
音とリズムのワークショップ
(企業・地域向け)
ウェルビーイング座談会
ダンスレッスン
リズムレッスン
リズムとダンスの座談会(実演あり)
*収益の一部をブラジル文化を通じて還元しております。
ダンスレッスン(60分)
¥20,000~
1名~
ダンス
サンバ、アフロブラジルなどのレッスンを実施。
リズムレッスン(80分)
¥30,000~
1名~
リズム
ダンサーもしくはパーカッショニストとダンサーによるワークショップ。音とリズムは文化をテーマにダイバーシティーを語り、感じる
ワークショップ(80分)
¥50,000~
2名~
音とリズム
ダンサーもしくはパーカッショニストとダンサーによるワークショップ。音とリズムは文化をテーマにダイバーシティーを語り、感じる
プログラム内容


サンバダンサー(パシスタ)としてサンバを美しく踊るための初心~上級までのレッスンも開催
受講対象者
● 本格的にサンバを習いたい方
目的
● サンバダンスを踊ってみたい
強度:★☆☆
サンバをゆったりと踊ります。そのためには心身ともに 解放し、サンバは究極にリラックスし て踊るゆったりとした気持ちとカラダで踊っていきます。リラックスを目的としておりますので、気軽な服装で参 加が可能です。
受講対象者
● 最近ストレスを感じ、リラックスを心からしたい方
目的
● 自律神経を整えたい
● ストレスを解消したい


強度:★★☆
”フィットネス”サンバダンスエクササイズです。 ブラジル体操でも見られるように、動きながら緩めていく動きが特徴です。特に腰回りや胸などコアを使った動きが多くなり、コアも鍛えます。
受講対象者
● ストレスによる疲労を持っている方
● 運動不足を感じていて、少し体を動かし たいと思っている方
目的
● リズムにのってカロリー消費をしたい
● 持久力を高めたい
● 自律神経を整えたい
● ストレス・運動不足の解消
強度:★★★
トレーニングに視点をおいた”アフロブサンバ”のハードなトレーニングプログラムです。ドラムの 音楽を使い、低い姿勢やキック、ジャンプなどわかりやすい動きを組み合わせ、筋トレも含んだプログラムです。
受講対象者
● 成人の健康な男女誰でも
● 運動不足を感じており、思い切り体を動かしたい方
目的
● 筋力をつけたい高めたい
● ダンスは苦手だが思いっきり体を動かし たい
● 体力をつけたい


ブラジルに学ぶ、座談会
リズムと体の揺れも併用して心とからだをリセットしアクティベーションを図ります。